スタッフブログ

佐藤工務店

浴室UBの窓

私はUBに窓は付けませんでした。 以下ほぼ私見

【理由】

自然光が入る日中にはほぼ入らない、掃除を簡略化したい、ランニングコストの面から家全体の窓を最小限にしたかったのでメリットデメリットを考慮した結果。

【メリット】

露天風呂経験でお分かりの通り自然光と自然風の入浴は気持ちが良いです。※木々の生い茂る景色が良い山の中なら間違いなく付けます。

夏は入浴後に窓を開けて換気することによって早く乾燥することができる。

【デメリット】

換気扇はブラックアウト時・故障時は動かない。←ここを十分に考慮に入れてください。高湿が続く環境となると一気に掃除の手間が激増です。

プライベート対策の考慮。

サッシ周囲は入浴後の換気を十分に行わないとカビの原因となる。

UBのリフォームをする時に窓がネックになる場合がある。(浴槽の位置変更したい時とか)

【何となくつけたなぁ~ってお方】

いままで住んでいた所には窓があったから、付いているのが当たり前感覚だった

これはこれで慣れ親しんだ感覚なので毎日過ごす自宅ですもの大事な決定要素だと思います。

今回、文章だけでしたが読んでいただきありがとうございます。

そして・・・めでたく本日美唄市は積雪全道4位となりました。(12/20 AM8:30時点)

今年もあと2週間、どなた様も怪我事故なく健康に年始をお迎えできますようにm(_ _)m

雪が降る前

DSC_4682.JPG

12月に入ってからほとんど毎日雪で既にうんざりしております。

先月のお話ですが、雪が降る前に行って来よーと、

またまたHOKKAIDO LOVE割で洞爺湖温泉に行ってまいりました。

DSC_4683.JPG

帰りに遅めのランチで入った白老の焼肉屋さん(^^♪

コースで頂きましたが味もボリュームも◎でした。

こういう北ヨーロッパの田舎風デザインの建物も好きなんですよね。

雪道の遠出は厳しいですが、また雪が溶けたら他にもいろいろ行ってみたいです。

まだクリスマス前ですが、皆様良いお年を~~

そういえば来年って・・

IMG_20221212_084540.jpgIMG_20221212_084446.jpgそういえば来年ってウサギ年なんですね。

先日床屋に行った際貰ったカレンダー付ボールペンを見て、「へ~来年ってウサギ年なんだ」

と思いWikiを見てみたら、国によって十二支が違うと。

日本の十二支には猫がいないのはネズミの所為だとかいろいろ逸話がありますが、

他の国の十二支にはウサギの代わりに猫が入っているそうです。

猫は肉食、ウサギは草食動物完全に別物なのですが、他の国では猫とウサギは同じ物として

扱っているのでしょうか?

よくわかりませんが、昔TVでやってた?猫がいないのは仲間外れにされたとか、ネズミに騙されたとかの

話は、後からのこじ付けなのでしょうかね~

昔聞いて、そうなんだって思ってた話も、今調べ直してみると違うんじゃない?って思うこと沢山

有りますね。

山崎

上砂川町KWT邸完成しました。

上砂川町で新築のKWT邸完成しました。

外部はKmew光セラ18モダンスリットです。

外壁が光触媒で長持ちしやすい素材となっています。

DSC03725.JPG DSC03726.JPG

玄関内部は座ったり物を置けたりできるようベンチを設置 

IMG_2319.jpg IMG_2315.jpg

リビング

ホワイトの床とネイビーの内装ドアとテレビ台

IMG_2341.jpg IMG_2359.jpg

キッチンの換気扇は洗エールレンジフードで内部のファンを

自動洗浄してくれます。 

IMG_2347.jpg

水回り

IMG_2329.jpg IMG_2331.jpg

書斎スペースは本棚を2Fの内装ドアに合う色で造作しました。 

IMG_2385.jpg

新十津川町 AZ邸 建込みました!

皆様 こんにちは 5匹の愛猫と たまにやってくる2人の孫に

全力で愛を注ぎ込むのが趣味の渡邊です。

年末年始はがとても楽しみです (ノω`*)ノ" ムフフフフッ

かなりハードな仕事のスケジュールで数カ月働いてきてるので

一年で一番ながーく休みとなる この年末年始は 家族や友人とゆっくり

時間を気にせず過ごせるので 本当に楽しみです!

さて、そんな師走に迫る時期ですが 工務店の現場は常に稼働しております

今年、大雪に見舞われてる滝川・新十津川ですが 除排雪作業を行い

AZ邸の建て込みを 12月10日に行いました。

s-1670657027279.jpg   s-1670657027516.jpg

雪の降る中、弊社の大工一同 黙々と作業に取り組んでいます。

豪雪地帯は この冬があるので 雪と闘いながらの現場進行となります。

ふと、そのまま別のお客様宅へ向かう途中 他社さんですが 除雪作業しながら

基礎着手したんですねー 根掘り作業行っていました。

本当に 建設業の皆様 お疲れ様です・・と、温かい車中の中より思いました。

すみません・・・・[壁]ω・`)チラリ...

さて、工務店も 年内の営業日が 残すところ2週間です

来週もリフォーム着手が2件あります 

頑張るぞーっ ヾ(●`・△・´●)ゞ

営業部 わたなべ

岩見沢 M宅 改修工事 第一弾!

おはようございます。(゚▽^*)ぁは☆

岩見沢のM様のご自宅リフォーム お手伝いさせて頂きました

3回に分けて 今回日程を組んでいますが

まず、第一弾は 玄関ホール・トイレ・LDK・洗面所の床材施工です

既存の床材の上に フロアタイルを施工しました

洗面所は 暖房ボイラーの取替作業もあり 洗面回りがかなりの大きな作業となりましたが

作業ついでに洗濯機バンを設置したり トラップを付け替えたりと

この工事を機に使いやすく・便利に・後々困らないようにと お客様とご相談して

進めさせていただいております。

フロアタイルの厚みは商品により数ミリ違いますが

今回は2.5㎜厚の商品を選定し 既存の建具の下に擦らないかも

確認し、パネルヒーターも脱着せずに周りに切込み入れて

上張りかけます。なのでコストの面では工事費用が割安で

抑えられます。

1668386670515.jpg   20221115_102622.jpg

既存の床材カラーから見ると かなり明るい雰囲気になりました。

普段常に過ごす空間の模様替えです!

気持ちも新たに 日常生活も楽しくなりますね(*´m`)ムフフ

私もリフォームして6年になりましたが なぜか私の部屋だけ 5にゃんのストレス発散場所に

なってしまってるので

そろそろ爪のひっかからない壁材にリフォームしようかと考えてます 壁|ω・●)チラ♪

次回の改修場所は キッチン周辺のクロス貼替と キッチンの暖房パネルが

既存のアイボリーから なんと(サクラ色)にお取替えとなります

16.17日の日間 お客様の在宅が可能でしたので この2日間で一気に進めます!

サクラ色の暖房パネル どうぞ、お楽しみに!

営業部 わたなべ

美唄 ITD宅 改修工事のご紹介です

皆様 こんばんは!

もう外は これぞ、北海道の雪景色となりましたね!

さて、10月より改修工事着手しておりました 美唄市内のITD宅ですが

ご実家を空き家にせず リフォームして住みたい!とのご相談があり

水回りはもちろんですが

リビングや玄関ドア・洋室や和室をお色直ししました!

(着手前)キッチン             

s-1644196139649.jpg   s-1644196139934.jpg 

(改修後)作業スペース・収納スペースを壁一直線上に配置しました

s-1667700934432.jpg   s-1667700943503.jpg

(改修前)浴室 寒い寒いタイルのお風呂   (改修後)窓を無くし断熱仕様

                           のユニットバスへ変更

s-1644196126694.jpg   s-1667700925132.jpg

トイレも素敵に変身しました。

(改修前)                 (改修後)既存窓も塗装し清潔感UPです

s-1644196117430.jpg   s-1667700932278.jpg

リビングも床材・クロスや天井を改修しました

(改修前)                

s-1644196139002.jpg

 

(改修後)白を基調とした明るいリビングへ変身です

s-1667700935334.jpg   s-1667700934920.jpg

和室も娘さんが使いやすい雰囲気に大変身!

(改修前) 

s-1644196127533.jpg   s-1644196127820.jpg

(改修後) 天井はもともとの建材に塗装しました 

s-1667700951226.jpg   s-1667700943774.jpg

ちょっと手を掛けてあげると とても住みやすい空間へと変化しますね!

思い出のあるご実家リフォーム! 

ITD様のお手伝いが出来て 本当によかったです!

きっと年末年始 この空間で沢山の笑い声が聞こえてくることでしょうね

ITD様 色々お世話になりました(^^) また来年もよろしくお願い致します!

営業部 わたなべ

毎日降雪で熱々のラーメンが美味い

ラーメンは道民にとっては欠かせない観光グルメ

12月に入って毎日 雪、雪、雪
まだ低気温に慣れない身体。。。
そんな時に毎日でも食べたい熱々のラーメン

良く行くラーメン店
(美唄編)
1 寶龍 美唄店 味噌
2 仙中里 広東麺
3 しらかば茶屋 塩セット

(近郊市外編)
1 幸来 醤油大盛 砂川
2 味の時計台 味噌 滝川とか
3 宇宙軒 味噌 岩見沢
4 吉野鮨 寿司セット 奈井江

(近くにあれば常連編)
1 彩味 味噌 札幌
2 ほっぺ家 味噌 札幌
3 蜂屋 焦がし醤油 旭川
4 しぶき屋 味噌 室蘭

(復活して欲しい編)
砂川の市場に入ってた「味富味」の塩大盛

ラーメンは好みに左右されますよね。
私はこってり系の味噌が好物です。

魔法の粉が入ったラーメンは中毒性があり喉が渇きますがますが・・・美味い。。。

円安・燃料高騰・肥料高騰で今後のラーメン価格も変動していくのでしょうか・・・

04.jpg03.jpg02.jpg01.jpg05.jpg

基礎のお話

前回、7月ごろに基礎のかぶり厚さのお話を書いたのですが、

今回も基礎のお話。

IMG_20221129_082146.jpg

この写真は基礎の立上り部分、まだコンクリートを打っていない状態の姿なのですが。

真ん中に鉄筋があってそこに、スペーサーと呼ばれるプラスチックの輪っかがあり、それが

コンクリートの表面から鉄筋の表面までの厚さ60mm以上を確保しています。

その横にあるのが押出法ポリスチレンフォーム断熱材(商品名カネライトフォーム)と呼ばれるもので

基礎の部分を断熱しているものなのですが、昔は基礎の部分を断熱するという、工法がなく

基礎に床下換気口を付け、床の中にグラスウールを入れて床で断熱を取っていたのですが、

そうじゃなく、基礎の地中部分からカネライトフォームにて断熱することによって地面から伝ってくる

熱も遮断できます。

このように今の住宅は高断熱に作ってあるので、今日のような猛吹雪でもあったかです。

ちなみに私の家は築44年の古屋、ちょっと寒いです。

新築うらやましいな・・・

山崎

« 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

PageTop