設計部ログ
深層海洋大循環!
2024.03.22 UP
私たちの周りには、色んな循環がありますね、酸素と炭素の循環、水の循環、窒素の循環...等々
海の中にも学校で、黒潮(暖流)とか、千島海流(寒流)とか学んだことがあったかもしれませんね。
でもでも、もっともっと深~い!ところにも循環があったんですって~!!!!
その名も...「深層海洋大循環!!」
深~い、深~い、深海の底を流れるものなんだそうです。
北極や南極で氷ができると、冷たくて重ーい塩水が海の底に沈んでいき、海流が形成されます。
そしてそれは、地球規模で海底を巡回し、元のところに戻ってくるまでには
1000年以上(~2000年とも)もかかる長旅になるんですって!
でもそのおかげで、熱が分散されるので気候が安定し、
底に沈んだ栄養素を豊富に含んだ水が運ばれるので、いろんなところで生命がを豊かに育まれるのだそうです、
私たちの目に見えないところで、色んな循環が、色んな役割を果たしているんですね~!!
すご~い~!! ✿✿✿ aya ✿✿✿