設計部ログ
南空知の代表♪
2025.06.25 UP
子供よりも親である私がいつも
気合が入ってしまう・・・谷津ブログです////
.
先日、行われたバドミントンの大会で
次女が3位の表彰をされたとブログに
あげさせてもらったんですが
岩見沢のスポーツセンターにて2日間全道の大会があり
次女が南空知の代表として試合に出ました!!
長女も連れて家族での応援です♪
今回、チームからは1人だったので
監督を独り占めしていました!!笑
.
結果は負けてしまいました・・・。
全道の壁は高いと娘と私と思い知りました。
でも、最後まで諦めずコートを走り回る姿に
感動をし泣きそうになりました////
.
結果は負けましたが試合中の成長度合いや
追い上げが凄くてこの試合を通して
かなり成長したと思います!!!
とてもおしい試合でした・・・。
.
勿論、次女は1試合1試合が悔しくて
負ける度に涙を流していました。
でも私はそれでいいと思い見守りました。
悔しい思いから成長に繋がると言う事を
大好きなバドミントンを通して
ゆっくりと教えていけたらなぁ~と思います。
.
チームのお友達からは【お守り】と【お手紙】を
貰っていてとても喜んでいましたし
私達よりきっと大きな応援になっていました////
.
こうやって仲間の大切さや感謝をこれからも持って
頑張って行って欲しいと思いました。
.
スポーツって本当に素晴らしいですね////
しみじみと私もスポーツが好きだなぁと思いました。
.
で、も、迫力のある応援(声がでかい)をしていて
次の日に声が出なくなったのは内緒ですよ??笑